2012年04月01日
3月メバリング調査まとめ
またまた調査報告が遅れてましたので、3月のメバル調査のまとめを報告したいと思います。
3月6日(火) 大潮
2月末からポツポツとは釣れはじめるも、なかなか昨年のような本調子にはならないメバル調査ですが、この日も近所ポイントに調査へゴー
前回の調査では、やっと良型も出たので、ちょっと色気を持って挑んだものの、
かなりのウネリがあって、テトラ際は結構波立ってます^^;
これだけウネるとジグヘッドも操作しにくいな~と感じながらも黙々とキャストを繰り返すと、ボトム付近で小さなアタリが!
必殺アワセをお見舞いしてやると、なかなかの引き^^
ドラグも少し出ています
無事上がってきたのは24cmのメバルくん^^
いよいよジアイ到来かと集中力を高めつつリトリーブ・・・
ココッ!
連続ヒット!
23cm^^
これは爆釣モード突入か~~~~~~
と勢い良く燃え上がったテンションは冷めるのも早かった・・・
この後まさかの沈黙で心もポッキんこ
結果は、サイズはマズマズも2匹^^;
なかなか乗り切れませんね~^^;
3月7日(水) 大潮
もちろん行ってきましたよ!
リベンジに(笑)
しかも父と弟と私の3人で!
結果は、途中ボイルがあるも何故か乗らず私と弟が1匹ずつ^^;
でも、この1匹が今期最大の27.8cm^^v
ちなみに弟も自己ベスト26.5cmでした^^
数は無くてもビッグサイズゲットということで、まぁ良しとしときます(笑)
3月8日(木) 大潮
火、水と連チャンで行ってきたからには、3連チャン行くしかないでしょう!
ってことで、この日も弟と行ってきました^^
数はイマイチも良型が上がってるので、いつものポイントへ!
今年の傾向は日が完全に沈んでからアタルことが多いので、とりあえずは夕日を眺めてのんびり1投目^^
ココッ!
お、おりゃ!
まさかのアタリに若干焦りながらも無事フッキング成功^^;
しかも、結構ドラグ鳴ってます(笑)
上がってきたのは、いきなりの26cm^^
まだ明るいこんな時間帯に26cmが出るなんて!
今日こそ爆釣モード突入か!
そう思ってると・・・
ペチャッ!
バシャッ!
ボコッ!
ボイル発生!
2人ともテンションMAX!!!
キャスト~
着水!
ガガッ!
いきなりひったくっていきます!
高活性~~~~~
むねパパ 「やったな~^^ついに爆釣モード突入やな~」
続いて弟にもヒット!
更に私にも!
サイズは25cm前後の良型ばかり
ただ・・・
この爆釣モードも10分で終了><
弟が3匹で、私が5匹でした^^;
でも、今期では一番いい感じでしたね^^
3月10日(土) 中潮
この日は、今期初めて朝から出撃!
しかし、急激に水温が下がったせいか、海の中はクラゲだらけ・・・
結局どこへキャストしてもまともにリトリーブすらできず、今年初めてのボ><
3月13日(火) 中潮
仕事終了後、またまた弟と出撃^^
この日は、いつもと違うポイントを開拓に行くもメバル2匹とガシラ1匹^^;
すんごいボイルが発生したものの、全くノラず・・・
最大は24cmでした^^;
3月14日(水) 小潮
前日のリベンジに弟と出撃!
新規開拓はやめて、いつものPへ
30分ほど頑張るも20cmちょいを1匹のみ^^;
そのまま続けても幸薄そうだったので、アクアパッツァでも作ろうと思い帰宅^^
2日分(弟の分も貰いました・笑)まとめて調理したら多過ぎました(笑)
めっちゃ美味しかったですけどね(笑)
3月18日(日) 若潮
この日は、Kさんからのお誘いでタマズメに出撃^^
少し早めにポイントに入り、気合いを入れてキャストし続けるも異常無し・・・
さらに夕日も完全に沈み、あたりは真っ暗に・・・
今日はアカンな~と帰ろうとした時に「ココッ!」
おりゃ!
私にヒット!
しかも、アワセと同時にドラグから糸も出てます!
最後まで楽しませてくれて上がってきたのは26.5cmのグッドサイズ!^^
ここから、私に4連続ヒット!
しかも最後の4発目は、かなりの引き!!
明らかに1発目の26.5cmよりも強烈な引きです
ついに尺ゲットか~~!
何度かラインを出されながらも、無事寄せてネットイン^^
尺どころか40cmでした!
シーバスでしたけど^^;
結局これでフックが伸びてしまってたので、リグり直してキャストするもジアイは終わってました^^;
どうにも今年は、ジアイが短いような気がしますね^^;
3月20日(火) 中潮
この日は、弟と弟の友人A君と3人で出撃!
この間、不発に終わった新規Pへ行くも、しばらく沈黙・・・
少しすると、パシャパシャと単発のボイルが発生!
それと同時に弟に赤メバルの小さいのがヒット^^
サイズはともかくも、魚を見ると残りの二人のテンションも急上昇です(笑)
すると、すぐに私にもヒット!
上がってきたのは、なかなかの25cm^^
ここから私が3匹、弟が2匹追加し、いつもの釣行制限タイム1時間が過ぎようとしてきたので、帰りたくなるものの、まだ一人ボが・・・
このままでは帰れないので、キャストするポイントやリトリーブのスピード等を横について指導(笑)
すると・・・
A君 「キタ!」
可愛いサイズながらもメバル君をゲットしてくれました(笑)
無事帰れて良かった良かった(爆)
3月27日(火) 中潮
3月ラストの調査は、職場の後輩で釣堀王子のY君とT君から、メバルを食べたいから釣りたいから釣りに連れて行けと言われて出撃(笑)
2人のお土産(家族も含めると最低6匹くらい)確保のためには、今期の調子では厳しいので、思い切って今季初のポイントへエントリー^^;
不安はあったものの、昨年の実績Pでもあり、思った以上に風も強いので、風裏になるこのポイントをチョイスしました^^
すると、なんと1投目で私にヒット!
サイズは20cmとイマイチも2人のテンションを上げるには十分でした(笑)
2人とも気合い満点でキャストしてます^^
T君は、2回目のメバリングで、王子は初めてのメバリングです^^
まだ一度もメバルを釣ったことのない2人に、なんとか釣らせてあげたいとテトラ際を丁寧に攻めるようにアドバイスをすると、ナント王子にヒット!
続いてT君にもヒット!
あっさり今日のミッションの半分はクリア^^
あとは、お土産確保のみです(笑)
でも、ポイント選びが吉と出たのか、ここから3人ともにポツポツとヒット^^
最終的には、そこそこのお土産は確保できました^^
次回は、近所に配る分まで確保せんとアカンね~Y君、T君^^
3月6日(火) 大潮
2月末からポツポツとは釣れはじめるも、なかなか昨年のような本調子にはならないメバル調査ですが、この日も近所ポイントに調査へゴー
前回の調査では、やっと良型も出たので、ちょっと色気を持って挑んだものの、
かなりのウネリがあって、テトラ際は結構波立ってます^^;
これだけウネるとジグヘッドも操作しにくいな~と感じながらも黙々とキャストを繰り返すと、ボトム付近で小さなアタリが!
必殺アワセをお見舞いしてやると、なかなかの引き^^
ドラグも少し出ています
無事上がってきたのは24cmのメバルくん^^
いよいよジアイ到来かと集中力を高めつつリトリーブ・・・
ココッ!
連続ヒット!
23cm^^
これは爆釣モード突入か~~~~~~
と勢い良く燃え上がったテンションは冷めるのも早かった・・・
この後まさかの沈黙で心もポッキんこ
結果は、サイズはマズマズも2匹^^;
なかなか乗り切れませんね~^^;
3月7日(水) 大潮
もちろん行ってきましたよ!
リベンジに(笑)
しかも父と弟と私の3人で!
結果は、途中ボイルがあるも何故か乗らず私と弟が1匹ずつ^^;
でも、この1匹が今期最大の27.8cm^^v
ちなみに弟も自己ベスト26.5cmでした^^
数は無くてもビッグサイズゲットということで、まぁ良しとしときます(笑)
3月8日(木) 大潮
火、水と連チャンで行ってきたからには、3連チャン行くしかないでしょう!
ってことで、この日も弟と行ってきました^^
数はイマイチも良型が上がってるので、いつものポイントへ!
今年の傾向は日が完全に沈んでからアタルことが多いので、とりあえずは夕日を眺めてのんびり1投目^^
ココッ!
お、おりゃ!
まさかのアタリに若干焦りながらも無事フッキング成功^^;
しかも、結構ドラグ鳴ってます(笑)
上がってきたのは、いきなりの26cm^^
まだ明るいこんな時間帯に26cmが出るなんて!
今日こそ爆釣モード突入か!
そう思ってると・・・
ペチャッ!
バシャッ!
ボコッ!
ボイル発生!
2人ともテンションMAX!!!
キャスト~
着水!
ガガッ!
いきなりひったくっていきます!
高活性~~~~~
むねパパ 「やったな~^^ついに爆釣モード突入やな~」
続いて弟にもヒット!
更に私にも!
サイズは25cm前後の良型ばかり
ただ・・・
この爆釣モードも10分で終了><
弟が3匹で、私が5匹でした^^;
でも、今期では一番いい感じでしたね^^
3月10日(土) 中潮
この日は、今期初めて朝から出撃!
しかし、急激に水温が下がったせいか、海の中はクラゲだらけ・・・
結局どこへキャストしてもまともにリトリーブすらできず、今年初めてのボ><
3月13日(火) 中潮
仕事終了後、またまた弟と出撃^^
この日は、いつもと違うポイントを開拓に行くもメバル2匹とガシラ1匹^^;
すんごいボイルが発生したものの、全くノラず・・・
最大は24cmでした^^;
3月14日(水) 小潮
前日のリベンジに弟と出撃!
新規開拓はやめて、いつものPへ
30分ほど頑張るも20cmちょいを1匹のみ^^;
そのまま続けても幸薄そうだったので、アクアパッツァでも作ろうと思い帰宅^^
2日分(弟の分も貰いました・笑)まとめて調理したら多過ぎました(笑)
めっちゃ美味しかったですけどね(笑)
3月18日(日) 若潮
この日は、Kさんからのお誘いでタマズメに出撃^^
少し早めにポイントに入り、気合いを入れてキャストし続けるも異常無し・・・
さらに夕日も完全に沈み、あたりは真っ暗に・・・
今日はアカンな~と帰ろうとした時に「ココッ!」
おりゃ!
私にヒット!
しかも、アワセと同時にドラグから糸も出てます!
最後まで楽しませてくれて上がってきたのは26.5cmのグッドサイズ!^^
ここから、私に4連続ヒット!
しかも最後の4発目は、かなりの引き!!
明らかに1発目の26.5cmよりも強烈な引きです
ついに尺ゲットか~~!
何度かラインを出されながらも、無事寄せてネットイン^^
尺どころか40cmでした!
シーバスでしたけど^^;
結局これでフックが伸びてしまってたので、リグり直してキャストするもジアイは終わってました^^;
どうにも今年は、ジアイが短いような気がしますね^^;
3月20日(火) 中潮
この日は、弟と弟の友人A君と3人で出撃!
この間、不発に終わった新規Pへ行くも、しばらく沈黙・・・
少しすると、パシャパシャと単発のボイルが発生!
それと同時に弟に赤メバルの小さいのがヒット^^
サイズはともかくも、魚を見ると残りの二人のテンションも急上昇です(笑)
すると、すぐに私にもヒット!
上がってきたのは、なかなかの25cm^^
ここから私が3匹、弟が2匹追加し、いつもの釣行制限タイム1時間が過ぎようとしてきたので、帰りたくなるものの、まだ一人ボが・・・
このままでは帰れないので、キャストするポイントやリトリーブのスピード等を横について指導(笑)
すると・・・
A君 「キタ!」
可愛いサイズながらもメバル君をゲットしてくれました(笑)
無事帰れて良かった良かった(爆)
3月27日(火) 中潮
3月ラストの調査は、職場の後輩で釣堀王子のY君とT君から、メバルを
2人のお土産(家族も含めると最低6匹くらい)確保のためには、今期の調子では厳しいので、思い切って今季初のポイントへエントリー^^;
不安はあったものの、昨年の実績Pでもあり、思った以上に風も強いので、風裏になるこのポイントをチョイスしました^^
すると、なんと1投目で私にヒット!
サイズは20cmとイマイチも2人のテンションを上げるには十分でした(笑)
2人とも気合い満点でキャストしてます^^
T君は、2回目のメバリングで、王子は初めてのメバリングです^^
まだ一度もメバルを釣ったことのない2人に、なんとか釣らせてあげたいとテトラ際を丁寧に攻めるようにアドバイスをすると、ナント王子にヒット!
続いてT君にもヒット!
あっさり今日のミッションの半分はクリア^^
あとは、お土産確保のみです(笑)
でも、ポイント選びが吉と出たのか、ここから3人ともにポツポツとヒット^^
最終的には、そこそこのお土産は確保できました^^
次回は、近所に配る分まで確保せんとアカンね~Y君、T君^^
Posted by むねパパ at 18:36│Comments(0)
│メバリング
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。